Sちゃんママに元気をもらい、

残り僅かな保育園生活、私自身が楽しむことに注力していこう!!

と単純な私は前向きになったのですが、

それでもずっと思っていることはありました。

卒アル係の色んなことや、

Nちゃんママの怒り、

色んなママ友さんとの関係。。。

楽しいこともあるけど大変なこともある。

ついつい「色んな人がいるよね~」という話で終わらせてしまいがちだけど、

果たしてそうなのか。

これは人の問題なのか。

仕組みの問題でもあるのではないか。

そもそも保育園の卒園にまつわる色んなこと。

卒アルやら謝恩会やら記念品やら贈答品やらイベントの企画やら・・・

それらの全てが保護者の善意という名の半強制加入体制のもと執り行われるのです。

保育園側が仕切ることはありません。(協力はしてくれるけど)

どういう方針でいくのか、

どういう係が必要なのか

各係が何をするのか

全て保護者任せ。

善意とは言え、半強制的に何かしらの係には割り当てられ、

気を遣い合う保護者同士で活動します。

保護者同士だって普段から交流はあるとはいえ、

バックグラウンドも価値観もバラバラな人同士。

そりゃ混乱するわな。

不必要なトラブルもおこるでしょーよ。

* * * * * * *

保育園もずるいというか。。。

あくまでも保護者の意向でやっているだけなんで

というスタンスだけど、

その割にちゃんと毎年4月に係決めの場はセッティングしてくるんだもんなー。

善意ってなんなんだ!

その割になぜ強制なんだ!!

これ小学校のPTAにも言えることよねー

シンプルにやりたい人がやる

できる人がやる

それではうまくいかないのかねぇ。。。

それか逆に頑張った人には報酬を与えるか。。。

* * * * * * *

せっかくいい関係でここまできた保護者同士が

卒園絡みでごたつくことが残念でならないのです。

困難を乗り越えて絆が深まる。。。前に関係が破綻しそうで。

もっとうまくやれる方法はあったんじゃないかと。

そんな考えを巡らせる中で、自分自身にはっとしたことがありました。

ぞわぞわ。。。

また次回へ続きます。。。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

☟ぽちっとしてもらえるととてつもなくよろこびます^^

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 猫ブログへ