こんにちは!

7歳と4歳の娘とにゃんこを育てるフルタイムワーキングマザーのこうめです。

先日導入しました2週間限定のるんちゅう(ルンバ)生活。

あっという間の2週間でした。

感想はというと。

もうなくては暮らせないーーー(・∀・)

いやはや、こんなに便利なもの、無理してでももっと早く導入すればよかった!!

思ったよりもキレイにしてくれる!

そして自分んちのほこりにひく!!W

そして速攻で導入の運びになりましたー

るんちゅうを導入してわかったこと色々ありました。

1.るんちゅうのためなら片付けができる!!

そもそもルンバがストレスなく走り回れる部屋を提供できるのか

最大の不安要素でもありましたが、不思議なことにルンバのためなら片付けをしたくなる自分がいました。

今まで部屋の掃除=片付ける+掃除機かけがワンセットだったため、負担がすごく大きく、よって心身ともに余裕がないとできない状態だったんです。今思えば。

多少部屋汚くても死なないし、とポジティブ変換しながらw

それが、掃除機かけの部分だけでもるんちゅうが担ってくれるというだけで、片付けへの精神的ハードルがうんと下がりました。

もっとるんちゅうが走りやすい家にしたい!という思いが溢れています。

るんちゅうが我が家に来てわかったこと

2.子供たちも片付けをするように!

なんという素晴らしい変化!

みんなで命名したるんちゅう。

ロボット掃除機というだけあり、ロボット的な存在位置で単純にかわいく、そして面白いらしく。

かつ否応なく落ちているものを吸い込んでしまうことへの恐怖も少しあるのかな。

「今からるんちゅうが走るぞ〜全部吸い込むぞ〜」

の掛け声で、みんなで一斉にお片付けスタート!!

これ、単純に子供が片づけるようになりましたって話以上にね、親子の関係性や、子供の考え方にも影響があるように思うんです。

これまで私が掃除機をかけていると、落ちてるものを吸い込むのも私の意思が絡むので、結局私が悪者扱いされるし、自身も心が痛む行為ではあったんです。(買ってあげたの自分やし←)

それをるんちゅうが担ってくれることで、悪いのは床に放置しておいた自分自身。だから今度からちゃんと片づけないと、って思ってくれるようになったんですよね。

本当に捨てちゃまずいものはどうするか、っていうのも気になってたのですが、毎回ダストボックスを回収する際に意外と発見できる。

100パーセントではないけれど。

でもやっぱり大事なものが埃まみれになること自体、少なからずショックもあったようで、るんちゅうが走り出す前は必死にお片付けしてくれています。

我が家にるんちゅうが来てわかったこと

3.部屋がきれいって気持ちがいい

うん、あたりまえやけどね

部屋が汚い、片付いていないからイライラしてた部分って結構あったんかなーって、片付いた部屋を継続できていることで感じています。

よく子育て中は多少部屋が散らかっていてもしょうがない、部屋が汚くても死ぬことはない、とか子育て世代に対し励ましの声を聞くんですけどね

でもやっぱり散らかってる部屋を前にストレスをゼロにすることはできないんですよね。

見て見ぬふりするだけで、ストレスは確実に蓄積されていきます。

にゃんこ飼ってるならなおさらー

ほこりすごいでー

これまで、共働きでフルタイムで働くうえで、ドラム式洗濯機や食洗器に優先順位をつけて導入してきました。

まあ、掃除はできてなくても生活はまわるっちゃまわる。

でも、部屋がきれいって素晴らしい。

るんちゅう導入により想像以上にストレスが激減したので、思っていたより優先順位は低くなかったんだな、と今なら思います。

もうすぐ新学期!

共働きはじまるよ~っていう人も多いかもしれませんが、頼れる家電はどんどん頼って、がんばって働こう!

がんばれー!!

私もがんばります・・・

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村