\ご訪問ありがとうございます/
8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!
先日の楽天マラソンで無印のチェストを買おうか迷ってたのですがね。
これ
やはり嵩張るものだし、値段も安くはないし、衝動的に買うのは危険だ!
ということで、改めて収納したいものを見直し、具体的に何をどう収納するかを考えた結果、
チェスト購入は見送りました〜
その代わりに購入したのがこちら。
**無印のポリプロピレンの引き出し(薄型)**
収納したいものを見直すと、家具を買い足すほどではなかったこと。
手持ちの家具(無印)にこの引き出し4段がぴったりはまること。
が、この引き出しを購入した決め手でした。
* * * * * * * * *
まずはビフォーを見てもらっていいですか?
ダイニングテーブルの背面に文具や長女の学用品を収納していたのですが。。。
全てがとりあえず置き場と化し、見事な無法地帯に。
※これでもちょっと整えた(゚∀゚)
ちなみに
上段:お手紙置き場、ペン立てに文具や体温計、工作の作品
中段:教科書類、かごは以前やってたこどもちゃれんじの教材
下段:実施済みプリント、私や夫の本やノート
一応こんな分け方をしているはずだったけど。。。な状態。
ごちゃごちゃしております。
今回見直したかったのは、上段のお手紙置き場&文具の収納。
お手紙をここに置いてくれた試しなんてなく、なんでも雑多に置く場所になっている。
また文具類をペン立て収納にすることで、消しゴムやらハンコ、爪切りなんかも中に潜り込んでいてひどい状況。
あと中段のなんでもあり状態のかご。いらないものは処分したい。
では早速アフターどうぞ!
引き出し4段がぴったり!
でも微妙に手前が1センチほどはみ出しています。
気になる?ならない?
うん。ちょっと気になるのですが、きっと来週には気にならなくなると信じてるw
文具類や体温計や爪切りなど、全て引き出し1段目に。
お手紙置は手渡ししてもらって、大事なものだけ2段目に。
長女の置き場所が決まっていない私物(財布とかカードとか)を3段目に。
私も自分の引き出し欲しい!と言い出したので次女の私物を4段目に。
お手紙置き場にお手紙置いてもらうのは諦めました~
そもそも自主的に手紙出さないw
その代わりにその場所は、正式になんでも置き場に。
なんでも置き場がないことで、とりあえず空いてるスペースに次々とものを置きがちだということ、長女の行動パターンからお手紙置き場の場所が置きやすい、ということがわかったので、いっそのことそっちに寄せることにしました。
かなりすっきりした感じ。
これ、いつまでキープできるでしょう?!
経過観察が必要ですが、
正式になんでも置き場をつくること、
長女の行動パターンから見直してみたこと、
うまくいくといいな~
完璧ではなくとも、なるべくすっきり暮らしたいですねー
最後まで読んでいただきありがとうございました^^