\ご訪問ありがとうございます/
8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!
新学期が始まりました!
長女も今年は3年生。
次女は保育園の年長さん。長い保育園生活も最後の1年です!!
6日が始業式、ということはわかっていたのですが、
え、給食っていつから?!(゚∀゚)と5日の夜にアタフタ・・・
ランドセルの中から見つけ出した1枚のお手紙に10日からだと書かれておりました。
大事な情報は紙じゃなくてメールやアプリで配信してくんないかなぁ。
もうお手紙は勘弁してくれ~
ぐちゃっとした形でいつのやつだよっていうお手紙がランドセルの奥から発見される日常です。
先生ごめんね。。。
そして、始業式の夜。
クラスはどうだったのー?先生はー?
という話の流れで、その日もらった手紙を出してくれました。
そこに書かれていた翌日(7日)の持ち物の内容に目を疑いつつ、もはや、
小学校っていつもそうよね・・・
という思いがこみ上げます。
≪明日の持ち物≫
◆新しいゼッケンをつけた体操服
◆ぞうきん
◆紐をつけた洗濯ばさみ
今日クラス発表されて、翌日にはそのクラスのゼッケンつけた体操服持ってこいってか!w
ぞうきんは織り込み済みだったんだけど、洗濯ばさみてはじめてだw
ちなみに、6日の晩に娘がお手紙すぐ出してくれたの奇跡だからね!
なんなら7日の朝におもむろに出してきたり、数日後に発見される可能性の方が高かったんだからね!!(゚∀゚)
学校も、7日にみんなが持ってくるとは思ってないんじゃないかとさえ感じとれます。
ただ、我が家も2度目の進級。
同様なことは昨年もあり、こうなることは予知しておりました。。
そこで!
こんなものを今年は準備していたのです。
\強力布用両面テープ!!! byダイソー/
とある方のブログで両面テープでゼッケンがつけられると知り、驚愕!!!
絶対今年は試してみようと心に誓っておりました。
やり方は簡単。
普通の両面テープと同じで、ゼッケンにテープを貼ってくっつけるのみ!
ちなみに紹介されていた方は、普通の文房具用の両面テープを使用して、1年はがれず過ごされたようです。
念のため一晩上に重しを置いて、しっかりくっつくようにしてみました。
どうじゃろ??
実際に娘が体育で使用してもらって、かつ洗濯乾燥機にも耐えて、1年過ごしてくれて合格ですが。
ただ手間としては縫うことの10分の1以下です!!!
無事にちゃんとくっついてくれますように・・・
ゼッケンつけって保育園時代にはなく、小学校で初めて出くわす名もなき家事のひとつ。
針でちくちくするのが当たり前だと思い、誰の知恵を借りるでもなく私もせっせとやっておりました。
ただこんな画期的な方法があるなんて!!
この週末にゼッケンつけされる方、お試しくだされー
ちなみに洗濯ばさみはベランダにあったちょっと大き目かつ薄汚れた洗濯ばさみに、マスクのひもを切って付けました。
うん。なんとかなった(゚∀゚)
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ぽちっとしてもらえると今日を生きる活力となります!
細々とやっている楽天ROOMはこちら→myROOM