\ご訪問ありがとうございます/

8と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!

このブログを見つけていただきありがとうございます^^

クリスマスも終わり一気に年末な気分。

え?

チキン?

ケーキ??

何も言われなかったことを良いことに、そのままスルーで終わりましたー🙌

12月後半は習い事関係もお休みに突入するものが多く、土日もゆったり過ごせる日が多くありました。

ああ。

習い事がないとこんなに週末のんびりできるのね。

毎週どんだけ習い事を中心に生活が回っているかを痛感します。

フルタイムで働いているとどうしても土日に習い事が集中する。

子供にとっても親にとってもそれは時々とてもしんどく感じることがあるもので。

平日の夕方家にいて、習い事の送迎が可能ならいいのに、と何度思ったことか。

保育園時代は周りもみんなそうだったけど小学生になるといつもおうちでママ(パパ)がいる家庭も周りにでてくる。

そのギャップに子供自身が気づき、なんでうちは。。。という話にもなるんですよねー。

これもある意味小1の壁。

そういや年内で長年続けていたスイミングを長女が辞めることになりました。

クラスが上がってかなり泳ぎこむクラスになったことで、もうしんどくなった様子。

もっと頑張れ!

ということもできるのですが、なんかあっさりやめる方向に親子で進んでいきました。

バレエは私自身あんなに渋ったのにな。。。

なぜすんなり決断できたか

私の中でも娘の中でももう不自由なく泳げるというレベルに到達していたことが大きいかなと思います。

そもそもスイミングを始めたのは、

・水への恐怖心を無くすこと

・クロールを泳げるようになること

と、ぼんやりですが思っていました。

娘もバタフライまで泳ぎたいとは思わない、だそうで。

クロールも背泳も75m泳げるようになっており、気づけば目標のレベルをクリアしてたんですよね。

そんなこんなで5年近く通ったスイミングを清々しくやめることにしたのです。

何かを始めると、必ず辞める時がくる。

その時にすんなり決断できるかどうかは辞めることへの納得感がとても大事だなぁとしみじみ。

そのためにも、習い事をする目的を親子ではっきりさせておくことがとても大事なのかもなと改めて思いました。

納得して出した決断は清々しい。

まあ清々しさの要因は土曜の朝8時の送迎がなくなったことも大いにあるのですが。。。

ひとつ心軽やかになり、2023年を迎えられそうです🌅

最後まで読んでいただきありがとうございました^^

ランキング参加してます。ポチッとしてもらえると激しく喜びます( ゚д゚)

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

PVアクセスランキング にほんブログ村