こんばんは!

7歳と4歳の姉妹と、にゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです。

先日ディズニーランドに行きまして。

夢の国ってまあ金銭感覚も狂わせてくれるので、夢から覚めた今、現実世界で必死に節約生活です(・∀・)

さて、フルタイムで働きながら、限られた時間とお金の中、日々葛藤している料理問題。

日々どんなものを食べているかを紹介します。

映えない写真が並びまーすww

娘我慢できず(笑)

この日は頑張ったほう。

・鶏肉の塩こうじ焼

・舞茸・エリンギ・ベーコンのお味噌汁

・とうもろこし

・きゅうり

鶏肉を塩こうじ、ニンニクチューブ、醤油で揉んで10分くらい置いて焼いただけ。

あまり食に興味がない次女が珍しく気に入っていっぱい食べてくれました。

とうもろこしは皮をはいでラップに包んでチンしただけ。

キュウリは切ってドレッシングかけただけ。

我が家で欠かせない叙々苑ドレッシング。

何にでも合います(・∀・)

全体の栄養バランスとるために、とりあえず野菜とタンパク質が入った汁物を作ることが多いです。

今日はきのことベーコン。ベーコン入れるといいコクとうまみがでておいしい。

この日はお好み焼き。

ソースとか青のりで仕上げてから写真とればよかったなw

切って混ぜて焼くだけ。

キャベツねぎ盛りだくさん。

豚肉と冷凍シーフード。

干しエビと紅ショウガたっぷり。

あと天かすも。

ホットプレートで焼くこともあれば、フライパンで焼くことも。

意外と短時間に洗い物も少なく済ませられるので、いざという時できるように冷蔵庫にお好み焼き粉を忍ばせています。

ただ、いまだにこれ!といった粉に巡り合えず。。。

実家は普通の小麦粉にカツオ粉や山芋を混ぜて作ってたけど、それを越えられずにいます。

続いてはこちら。

とある休日のお昼ご飯。

冷やし中華(ごまだれ味)

普段は醤油ベースのスープを選ぶのですが、次女はいつものがいいとほぼ食べず・・・(-_-)

麺だけ盛って、トッピングは各自で方式。

・錦糸卵

・サラダチキン

・きゅうり

・とまと

3人で2玉使用。

シマダヤが大好き。

錦糸卵はずっと苦手でしたが菜箸使って作る方法で上手にできるようになりました。

料理の基本! 錦糸卵の作り方のレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

(面倒なのでいつも水溶き片栗粉なしで作りますが破れず作れてます)

この日はサラダチキンを使用しましたが、普通のハムのことが多いです。

*******************

とまあ本当に簡単なものばかりの毎日ですが、なんとかこんなんでもちゃんと保護者としてやれてんのかな~

自問自答の日々です。

↑の写真なんてまだ頑張ってる方で、しんどい時はお惣菜、冷凍食品、コンビニ、外食に頼ることもしばしば。

栄養面ももちろんですが、子供が小学生になった今、もっと気になるのは

おうちごはん、どんな記憶として刻まれてるんだろう

っていうこと。

私が小さいころ、専業主婦で祖父母も同居、すべての家事を担っていた母親は毎日いわゆる一汁三菜、器もいっぱい使って食事を作っていました。

だからこそ、私の中では自分が作る簡単な料理や外食に頼る食事になんだか劣等感というか不完全さを感じてしまうのです。

これも母親の呪縛ってやつなのか。

どう頑張っても敵わない。

あとこんな食生活してること母親に見せられないとも思う。

フルタイムで働きながら家事もして子育てもして親も近くにいなくて。

そもそも環境が全然違うから比べるものでもなんでもないんだけど、でもどうしても母親のレベルが自分の中の普通と捉えてしまうから、苦しいんだよね。

実際娘はどう思ってるのか。

こんなもんなんじゃない?

普通においしいし。

外食もうれしいよ。

だってw

あまり考えすぎず、できることをやる。

なるだけ楽しく。

それに尽きるのかな。

最後まで読んでいただきありがとうございました^^

ランキング参加中!ぽちっとしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです^^

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ PVアクセスランキング にほんブログ村