\ご訪問ありがとうございます/
9歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!
転職が決まり、なぜか気持ちが凪状態という記事を先日書きました。
【ワーママ転職活動記20】凪状態 | 小梅の目 (koumenome.com)
今までなら引っかかっていたことが全然引っかからない。
そんな状態からまたじわりと感情に変化が見え始めました。
お世話になった上司への不満。
今まで蓋をしてきた気持ちが溢れ出てきています。
私には直の上司として課長がいます。
ここではK課長としておきましょう。
K課長は穏やかで頭もよく、知識も豊富。
長年大変お世話にもなってきました。
そんなK課長、少々抜けているところがあり、他部署からやいのやいの言われることがとにかく多い。
まあ人事の人間なんて周りから不平不満をぶつけられることも多い立場ではあるのですが、K課長の場合、本人の言動がそれらを呼び起こしている部分も大いにあると見受けられ。。。
頭が良すぎるゆえに話がかみ合わないと言いますか、ピントが周りとずれていたりもするのです。それが周りを苛立たせると言いますか。
かつその穏やかな性格に周りも攻撃しやすいのが見て取れます。
周りにはとやかく言う人も多いけど、裏で頑張っている部分も知っているし、私はできるだけ味方でいてあげたかった。
他部署からの意見に対し、私が課長をフォローしたりもしていました。
でも退職が決まり、心がフラットな状態になった今、はっきり気づいたことがありました。
K課長、管理職としては全然だめだ。
* * * * * * *
挙げればきりがないんだけど、仕事の進め方、部下のマネジメント、他部署との関係構築、発信力、、、
管理職としてもうちょっとがんばってよ、という気持ちがめちゃめちゃある。
めーちゃめちゃある。
わかってた。
わかってはいたんだけど、なんで蓋をしていたか。
上司や身内を否定するのって、ある意味自己否定でもあって、必死に肯定していたかった。
それがフラットな気持ちになっちゃったもんだから、あ、この人だめだ、と自分の気持ちに正直に思えるようになってきた感じでしょうか。
実はこの課長のダメっぷりが退職理由の1つでもあって。
自分でも認めたくなかったし、誰にも言ってないけど。(そんなこと言ったら大変なことになる)
管理職としての背中を見せて欲しかったしもっと憧れたかった。
結局この会社での未来も見えなくなった。
* * * * * * *
人の悪いところだけじゃなくて、良いところに目を向けよう!!
他者との関係性をよく保つ上で大事な心掛けだとは思うのですが。。。
悪いところを見て見ぬふりしてたなー。
社内での利害関係がなくなった今、よく思います。
何かと突っかかってくるあの人も、都合のいい時だけ調子のいいあの人も。
今なら正直に言える。
大っ嫌いだーーーww
最終出勤まであと29日✨
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ぽちっとしてもらえると日々を乗り切る活力となります。
細々とやっている楽天ROOMはこちら→myROOM
気まぐれでツイッターもやってます→twitter