こんにちは小1と4歳児を育てるワーキングマザーのこうめまるです。
あけましておめでとうございます。
お正月ですね~。我が家は私の実家に4泊5日で帰省をしていました。
ええ。私の実家は奈良にあります。
今回の帰省の目的は単純に実家でのんびりということと、子供たちとじいじばあばとの対面。
そして観光!
いつも奈良に帰省してもダラダラするばかりな私に対し、観光地に来てるんだから観光したい!という夫。
夫の希望を叶えるべく今回は積極的に観光にも出かけました。
奈良公園や東大寺、興福寺、法隆寺、中宮寺、信貴山にも足を運んできました。
おなじみ過ぎて改めて行くこともない場所でしたが、大人になってから出かけるとまた違った景色が見え、心落ち着く場所ばかりでした。
私のおすすめは四天王の多聞天!!
こちらは東大寺内にいる多聞天像。
普段は東大寺近くの戒壇院にも四天王はいて、そちらの多聞天もすごく渋くてかっこいい・・・
今回は戒壇院の修繕?のため、東大寺ミュージアムで拝むことができました。
ご興味のある方はぜひ( ^ω^)
さて、子連れでの旅行、準備が結構大変ですよね。
あれもこれも、ないと困るんじゃないか、でも荷物が多いのも大変・・・
私もかつて旅行や帰省のたびに頭を悩ませ、1週間位以上前から準備をしたりもしていました。
そこで
我が家で実践している楽ちんな旅行準備のコツを紹介します!
出発20分前に準備開始で間に合います~
ひとつめー
1.準備することと持ち物をリスト化する
当たり前っちゃあ当たり前だけど、まっさらな頭で何が必要か考えることが面倒なので帰省(旅行)のためのToDoリストを作っています!
準備でリストを見るたび、そうそう忘れるとこだった!と思うものがあるので、リストを作る意味があるのかなぁと。
ちなみに我が家の現在のリストは以下の通り
すること
- 飛行機・航空券・ホテルの手配(予約番号すぐ出せるように)
- 猫のワクチン確認
- キャットシッターまたはペットホテル予約
持ち物
- 服 家族分(上・下・靴下・下着)3セット
- パジャマ 家族分1セット
- 帽子
- 羽織るもの
- プール準備(水着・帽子・浮き輪・ゴーグル)
- サンダル
- タオル
- 最低限化粧品・日焼け止め
- 虫よけスプレー
- クレンジング・オールインワンジェル
- ヘアブラシ・ヘアオイル・ワックス
- ドライヤー
- 生理用品
- 使い捨てコンデショナー
- 歯ブラシ
- 夫ひげそり
- スマホ
- カメラ
- 充電器
- 保険証・薬・バンドエイド・塗り薬・酔い止め
- おやつ・飲み物
- ゴミ袋
- 現金・ポチ袋
- ノート・筆記用具(自分用)
ざっとこんな感じ。
よく忘れがちなのが現金とポチ袋。帰省先には突然親戚の子にお小遣いをあげるシチュエーションがおとずれわたわたします。
リストに入れてても忘れることもあるので、もうスーツケースの小さいポケットに常に何枚か入れてあるくらい。
そして絶対必要なのがゴミ袋。
単純に汚れたものを入れたり(まだまだ漏らすこともあります~)、ごみをまとめたり、エチケット袋としても。。。これ絶対必要。
穴が開いていないきれいなやつを必ずチョイスしましょう。
あと思ったより寒い~、や、思ったより虫多い~、ということが旅では頻発するので、虫よけにもなる羽織りものも必須。
とか言いながら昨年夫の実家で、想定よりさらに寒くて義母のジャンバー借りましたw
ちなみにすべてのものに関して旅行専用のものは使いません。
携帯用歯ブラシとか小さいサイズの化粧品とか。歯ブラシはいつも使ってるものをメッシュのケースに入れそのまま持っていきます。化粧品は普段からあまり大きなサイズを使わないのでそのまま。肌が弱いのでサンプル品とか旅先で使うのが怖いって言うのもあります。
昔は基礎化粧品など携帯用の小さいサイズをわざわざ買ったり、小分けのケースに移して準備したりしていましたが、地味に面倒。。。
旅行用のもの持たなくなったことで、わざわざ買い物に行ったり、旅行用のものを保管する必要もなくなり物理的にも精神的にも身軽になりました。
そして大事なのが毎回旅行や帰省を終えたあとの、リストの見直し。
あれがあったほうがよかった、なくてもいけた、をリストに反映させます!
ちなみに今回の帰省での見直しは、
持ち物の追加事項として
①長女の宿題(夏休み・冬休みは長女のみ長期滞在になるので)
②長女のきっずケータイ
のふたつ。
逆にこれまで絶対必要だった次女用の紙おむつとおしりふきがリストから消えました~~大きな進歩ー!!
ちなみにこのリストを保管しているのはスマホのメモ帳。
覚えておきたいけど覚えていられないものは全てスマホのメモ帳に!
外付けHDのような存在です。
なるべく楽ちんに!かつ漏れなく!旅の準備をするコツ。
続きはまた次回の記事で~