最近のママさんは子供ほったらかしてスマホばっかり見てるわよね~。
そんなに子供より大事なことがあるのかしらねえ~。
そんな嫌味が聞こえてきそうなくらい、すきあらばスマホを見ている自分がいます。
言わせて。
「ちゃうんですー。遊んでるんとちゃうんですーーー。今やらねばならないことと格闘してるんですーー。」
スマホでできること、ほんと増えましたよね。
私のワーママライフが成り立っているのもスマホがあるからこそ!
一見遊んでるように見えるでしょうけど、色々と生活を回すための処理をスマホを通してやってるんですー
いや、ほんとに。
じゃあじゃあスマホで何をやってるかって言うとね、
我が家の食品の買い物、8割はネットスーパー!
フルで働きながら娘たちの送迎もしていると、本気で買い物をする時間がありません。
おまけに娘たちをつれてスーパーとか行くと余計なものまで買わされ、いらぬ出費が増えるのです。(まあ自分もおやつもですが)
通勤途中の5分ほどでちゃちゃっと注文していまふ!
ちなみに我が家がお世話になっているのはイトーヨーカドーのネットスーパー。
https://www.iy-net.jp/nspc/info/serviceinfo.do
何と言ってもヨーカドーのすばらしさは、配達時間の枠が空いてさえいれば、その日の午前中に注文したものをその日のうちに届けてくれること!
以前、注文したものが1週間後に届く宅配サービスを利用していた時期がありました。
正直1週間前の自分が何を注文したのか全然覚えられませんでした(笑)(調べることは可能だけど調べるのが面倒)
さすがに昨日、今日頼んだものはだいたい覚えられているので、届くものを考慮して動くことができています!
先日の洗濯機の記事でもあげましたが、日々こなすタスクが多すぎて脳内は常にキャパオーバー
もう余計なことは考えたくなーい
もちろん並んでる野菜やお肉を目で見て買うことも大事なことだとは思いますが、日々心穏やかに生活するためにネットスーパーは私を大いに支えてくれています。スーパーの従業員さんも配達員さんもありがとーーー。
食品と同じく、日用品から文房具、服やら贈答品やら、もっぱらネットで購入しています。
Amazon&楽天さまさまな生活!
理由はネットスパーとほぼ同じ
必要なものをタイムリーにおうちまで届けてくれます。
ただやっぱり色や感触など、実物見て決めたいものもあります。
そのお店が好きで、そこの店員さんが好きで、ちゃんと足を運んで買いに行きたいお店もあります。
ちゃんと実店舗から買う意義も大事にしたいなーと思いつつ、やはり実際ネットでの買い物はすごく生活を支えてくれています。
保育園や小学校関係の連絡もかなりデジタル化が進んでいます。
例えば、
・保育園の各種お知らせ
・保育園の月間スケジュール報告
・保育園生活の写真購入
・小学校の各種お知らせ
・小学校お休みや遅刻の連絡
・学童の入館退館のお知らせ
・アンケート回答(保育園・小学校・学童)
などなど
長女が7年前に保育園に入園したときは同じ保育園でもアナログだったことがここ数年で一気にデジタル化されました。
小学校も最近導入された感がすごいです。(紙での案内もまだまだ多い)
保育園、小学校以外でも、習い事や小児科の予約など、思えばほぼほぼメールやアプリからの予約が導入されています。
子供関連でメールチェックしたり、アプリ起動したりっていうのも、生活の中での当たり前になってるんだなあと書いていて改めて感じています。
これらのほかにも、
・お金の管理(給与明細・口座・クレジットカード)
・写真の整理&印刷注文
・年賀状発注
・飛行機や新幹線予約
などなど、数年前まではノートやPCとにらめっこしたり、なんなら窓口に出向いて対面でやりとりして成り立っていたものが、一気にスマホの画面とにらめっこして解決できるようになりました。
すごい世の中~
改めてスマホの恩恵を感じるとともに、そうだ!スマホとにらめっこしているのは決して娯楽を楽しんでいるばかりではないのだぁぁー!と主張したいところです。
とまあ弁明のような記事を書きましたが、今はカフェや電車、街中を見渡しても、隙あらばみなスマホとにらめっこ。
私がどんなにスマホに夢中でも、冒頭のような言葉を言ってくる人はおろか、だーれも私になんて気づかないくらいみんなも夢中なんですけどね・・・
スマホでやらねばならないタスクは確かにある。
スマホで楽しめるコンテンツも山のようにある。
ただ、意識的にスマホと距離をとらないと、目の前のもっと面白い瞬間、もっとかけがえのない感動を見逃してしまいそう。
日々スマホの恩恵を受けつつ、そんな危機感も膨らむ今日この頃です。