\ご訪問ありがとうございます/

9歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!

次女、ピアノの体験レッスンに行ってまいりました!!

1か月ほど前に体験希望の申し込みをし、やっとこの日がやってきました。

娘も待ちに待ったレッスン日。

5歳とはいえ、緊張のおももちで教室の扉を叩きました。

優しそうで上品そうな女性の先生が待っていてくれお部屋に招かれた私たち。

軽く自己紹介と、娘の年齢や経験値など話した上で、さっそくレッスンスタート!

グーで色んな場所の鍵盤を鳴らすことから始まり、先生の歌声に合わせて歌に登場する動物の鳴き声を音で表現してみたり。

歌に合わせてリズムの感覚も養っていそうな感じです。

さらに黒の2本をチョキで触った時に親指のところにくるのが【ド】だよー、そのお隣が【レ】だよーと音階を教わるところまでで30分の体験レッスンは終了しました。

こういう体験レッスンって、先生も褒めちぎってくれるし、楽しさ重視でレッスンもしてくれるし(個人レッスンだからなおさら)そりゃ娘もノリノリまさのりでして。

レッスンが終わった瞬間から

「あと何回寝たら次のレッスン行ける??」

と言うほどでした。

私も先生には好印象しかなかったし、未知なる世界に興味もある。

送迎や付き添い問題に関しても、現状の週末のスケジュールでは負担なく通えそう。

(夏に次女は全ての習い事を辞めたので)

いろいろ考え、ここの教室に入会しようと決めました。

* * * * * *

ここで大きな問題が。。。

ピアノ買うんかい?!?!

一応先生には聞いてみたのです。

「おもちゃみたいなキーボードならあるんですけど、やっぱりちゃんとしたピアノを買う必要あるんですよね・・・?!」

こういうのなら持っているのです。

娘も大好きで毎日自由にかき鳴らしていて今回の体験レッスンにつながりました。

幼児クラスの間くらいならこれでいけるんじゃないかとダメ元で聞いてみました。

「ピアノは88鍵盤のものを準備してもらう必要がありますねー^^」

※88鍵盤は、いわゆる普通のピアノと同じサイズのもの

「ですよねー。はははは…汗」

「まあ電子ピアノでも大丈夫なので〜^^」

にゃるほど。

とにかく買わないといけないって訳か。

そしてレッスン終わりにいただいた教室の案内資料。

帰宅後パラパラと眺めていると、【家でもアップライトピアノで練習する重要性】について数ページに渡って記されておりました。

生徒や保護者のエピソードも多くあり、

❝音色や鍵盤の感触が全然違って感動しました!❞

❝モチベーションが上がり家でもずっと弾いてます!❞

❝指の力の入れ方が改善され先生に褒められました!❞

ふむふむ。

噂には聞いていたのです。

ある程度のレベルになるとアップライトピアノの購入を迫られるって話。

もし電子ピアノを導入したとして、もし才能が開花でもした暁にはアップライトピアノ導入に至るのではないか。

であれば初めからアップライトピアノ導入も検討してもよいのでは。。。

初めから本物の音色を聞いた方がいいのではないか。。。

体験レッスン受けただけですが、親バカな妄想が膨らんでしまいます。

* * * * * * *

少し冷静になろう。

子供なんていつ辞めたいっていうかわからない。

購入したとたん辞めちゃったらやりきれない。

そもそもマンションにアップライトピアノなんてムリじゃないか。

しかもめちゃ高いぞ!!

現段階でいきなりアップライトピアノを購入する選択肢はやはり無謀!!!

夫とも相談し、もしピアノが必要というのであれ、まずは電子ピアノの導入で、という方向に定まりました。

アップライトピアノと比べれば安価とはいえ、それでもお安い買い物ではない。

子供の習い事の初期投資としては、これまでにないものです。

震える!!!

まじで震える!!!

* * * * * * *

最近よく思うことなのですが、

コスパとかタイパっていう考え、子育てにはなかなか通用しないなあと。

予測不能な未来に向け、お金や時間をどこまで投資するのか。

投資した分、元をとってほしいという思いはあるものの、それはあくまでも未知数であり、

一方、その投資が大きく子供たちの人生を豊かにしてくれる可能性も秘めている。

ま、子育てだけでなく人の人生ほとんどそうなのかもですが。

ピアノを始めて娘や家族がどう変わっていくか。

かすかな期待を胸に、夫婦で震えながら今度楽器屋さんに足を踏み入れようと思います!

ではまた!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

☟ぽちっとしてもらえるととてつもなくよろこびます^^

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 猫ブログへ

細々とやっている楽天ROOMはこちら→myROOM

気まぐれでツイッターもやってます→twitter