こんにちは!
7歳と4歳の姉妹とにゃんこを育てるワーママのこうめまるです!
昨日とは一転、今日は気持ちのいいお天気でしたねー!
長女が2年生になって早いものでもうすぐ2カ月。
この前小学生になったばっかりと思っていたのに本当にあっという間です。
娘が通う小学校は同じ保育園出身のお友達が一人もおらず、誰も友達がいない環境からスタートしました。
すごい緊張の面持ちで4月1日に学童の門をくぐり、そこからひとつひとつ切り拓いてきました。
一人で登校することもはじめはドキドキだっただろうな。
せっかくできたお友達から絶交を突き付けられたりして、また友達がゼロになったこともありました。(そういう子ってケロッとまた友達として接してくるんだけど)
私も心配でたまらなかったけど、きっと娘はもっと不安と戦っていたと思います。
::::::::::::::::::
そして今。
近所の公園に行けば誰かしら遊べる友達がいる状態に。
娘が通う小学校は毎年クラス替えがあるのですが、それでぐんと交友関係が広がったみたいで、次々と聞いたことのない名前の友達が増えています。
なんか嬉しい。嬉しいよ~( ノД`)
別に絶対に友達がいないといけないとは思ってなかったたけど、やっぱりいてくれると安心するっていうのが親心ですね・・・
友達といっぱい遊んでけんかもしたりしながら色々と経験してほしいな。
また友達を通して問題も勃発するのかもしれないけど。
女子って色々あるんだろうな、と心の準備をしておりますw
::::::::::::::::
そして出てきた放課後問題。
「学校終わったら○○ちゃんと公園で遊ぶ約束したから学童行かないで帰ってきたい。」
って言うようになってきたんです。
わからなくもない。。。
でも、学童行かずに帰ってきても一人時間は長いし、その合間に外出もするってなるとまだまだ心配は心配で保留中。。。
じゃあ何年生から大丈夫なの?っていうと正解もわからず。。。
本当に一人目の子って親も全てが手探りだし、何かと制限かけてしまうなあと思います。
きっと次女はもっと自由にさせるんだろうなって予想はつくんだけど。
我が家は旦那も私も3人兄弟の末っ子。
長男長女の気持ちがわかりません。
末っ子の気楽さなら知ってます。
やっぱり末っ子って楽だと思う。
上手に甘えて、お兄ちゃんお姉ちゃんの切り拓いたところを何も考えずに楽しんで進んでいくだけだし、親もいい感じに気が抜けている。
子育てをしてみて、やはり明らかに長女への意識の向け方は次女へのそれとは全然違うと実感しています。
やはり一人目ということで特別だし、心配だし、愛情もひとしおが故なんだけど、その辺うまく理解してもらえているのだろうか。。。
そして心配だけじゃなくって、ついつい期待もしてしまう自分もいて、危ないなあと。
お姉ちゃんとして神経すり減らす場面も私の知らないところでも多くあるだろうなぁ。
なるべくお姉ちゃんっていう役割を担わせないようにしてあげたいなあと思う日曜の夕方です。
わー、休日が終わっていく。。。
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
我が家でプラバンブーム中
プラバンも進化してますねー!
プラバン(半透明) ハガキサイズ インクジェットプリンター用 6枚入(3枚×2)【メール便・送料無料】 価格:858円 |
プラ・プルミエ カラーペン 全13色|プラ板 プラバン プラスチック板 プラバン用 プルミエ カラー ペン マーカー トーカイ 価格:198円 |
プラバンアクセサリー 型紙をなぞって焼くだけでできる / 福家聡子 【本】 価格:1,320円 |
ランキング参加中^^
終わったと思ったら明日からまた楽天マラソン?!
今度こそラグ買おうかどうしようか・・・