\ご訪問ありがとうございます/
8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!
雪、積もりませんでしたね~
どこかほっとした気持ちと、どこかがっかりな感じと。
今年は東京での積雪はなくおわるのでしょうか⛄
昨日の東京は冷たすぎる雨でした。
最近自分でいかんなあと思っていることがありまして。
家族でも仕事関係でもなのですが、相手が自分が思うような反応や行動をとってくれなくてモヤモヤすることってありますよね。
私はまあ頻繁にあります。
できればモヤモヤなんてしたくないのに!
自分との葛藤です(-_-)
で、特にモヤモヤする時ってどんな時かと考えた時、
だいたいはモヤモヤの裏に○○してあげたのに!!という感情が潜んでいることに気付きました。
・あんなに時間を割いて教えてあげたのに
・あんなに高いお金払って買ってあげたのに
・せっかく苦労して準備したのに
費やした労力や、時間、金額が大きいほどモヤモヤがイライラに変わるというのも面倒なところ。
文章で書くとめちゃ恩着せがましいw
いやでも本当に恩着せがましい話だよなと。
そのやってあげたことって頼まれたことだっけ???
これ、ちゃんと冷静に捉えておく必要があるな~~と最近思うのです。
本当に相手は望んでた???
こっちが勝手にやったこともあるよね????
(例)よかれと思って後輩に時間をとって教えたのに、仕事に活かしてくれてない。。。
⇒時間をとったのはこちらの問題。もともと不要だった??てか私の説明不足では?
(例)手の込んだ料理を用意したのに、反応が悪い。。。
⇒労力を大きくしたのはこちら側の判断なわけで、相手はそれを望んでた??
(作ってもらったものをおいしく食べるというマナーは必要だけど)
(例)その服高かったのにもっと大事にしてよ。。。
⇒子供にとってはそんなの知らんがな。
もうワンランク上の考えでは、相手に頼まれてやってあげたことでも、最終的にそれやると決めたのは自分の判断だ。という考え方もあるようで。
うーん。
これ、私には難しいなと思います。
そこまで人間できていない・・・w
頼まれてやってあげたことは無下にしないでほしいよね。
正々堂々イライラしますw
というわけで、相手が思うような反応や行動をとってくれない時、
自分で勝手に労力かけて、期待値上げてない??
恩着せがましくなってない???
と自分を客観視することが大事だなあと思う話でした。
相田みつを先生の有名な言葉。
沁みますねぇ。
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ぽちっとしてもらえると明日をがんばる活力になります!