こんにちは!

7歳と4歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです!

8のつく日はイトーヨーカドーハッピーデー!!

そんな勢いで買ったカキ氷マシーン!!

電動タイプのマシーンです。

同じシリーズの手でガリガリするものも安くありましたが、電動にして正解!!

小学生の娘が勝手に作って食べてます。

きっと手動だと

お母さーん、手伝ってー。

と呼ばれまくっていたでしょう。。。

バラの氷でも問題なく作れて◎

ブルーハワイなり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日の本題はこちら

我が家の寝具問題!

にゃんこを飼われている方や、小さなお子さんがいらっしゃる方。

どんな寝具使ってますか??

我が家は4人+1匹がダブルサイズの敷き布団を2つ並べたところで皆自由に寝ています。

寝具は無印良品のものが大好き!

昨年、夏用の寝具として無印の接触冷感リヨセル麻シリーズの敷ふとんカバーを購入しました!

これがすごく肌触りが気持ちよくて、ベージュの色味もすごく気に入っていたんです。

今年もリヨセルシリーズ出てますね~

今年は枕カバーを追加購入しました!

ところがね、気に入ったのは人間だけではありませんで。。。。

いたく気に入った様子の小梅ちゃん。

ツルッとサラッとした触感に、ついにシャカシャカ。。。

そう

布団をトイレ化させたのです。

(;ω;)

うんこだけでなく、おしっこまで。。。

(;ω;)

我が家の小梅ちゃん、トイレにはかなりデリケートでして。

トイレも前のが残っているとできない!!!

砂にもこだわりがあります!!

結局落ち着いたのはこちら↓

そんな小梅ちゃんが気に入ってしまった布団。

猫のおしっこって死ぬほど臭いんですよね。

ぜっっったいに臭いはとれない。

もしろん被害はカバーだけでなく、下の布団にも。

おまけに昨年の夏は、下の子が完全にオムツを卒業し、寝る時もパンツがいい!!と言い張っていた頃。

そう、おねしょの頻度もすごかったんです。

にゃんこと娘の粗相に朝っぱらからてんやわんや。

シーツを洗って布団を干して。。。

臭いに耐えられず布団の買い替えも発生し、もーーーう、いやーーー!!!となり辿り着いたのがこちら。

この〇〇模様のマット。

ニトリの防水敷マット!!

もっと早く導入すれば良かった〜

2021年買って良かったものダントツ1位です。

状況を改善するに当たって重視したのが、きっと粗相はゼロにはならないから、できる限り粗相に対してのストレスを感じない仕組みにすることでした。

その上で、防水シーツを選ぶにあたって外せなかった条件が

①色味、肌触りが好みなもの

②布団全面を覆うもの

③取り外し、取り付けがしやすいもの

お気に入りの無印のシーツの上にこれを取り付けたことで生活は一変!

小梅ちゃんのシャカシャカはなくなり(小梅にとっては残念な変化かな?)、娘の粗相があっても一瞬でばぁっっと取り外して洗濯機へ。

イライラする隙間をなくしてくれました。

おねしょや粗相って本人がわざとやるわけではない。

でも処理する側はついイラッとしてしまうもの。

仕組みを変えることで不要なイラつきをなくせる(減らせる)ってことを身をもって感じたお買い物でした。

この防水シーツのデメリットも少し。

防水素材なので、脱水後取り出したときにポタポタと水滴が落ちます。カゴに入れてベランダに運びましょう。

乾くのも少々時間がかかります。

外干しで乾き切らずに室内乾燥コースになることも。

あと微妙に布団を全て覆ってくれない。縦と横の長さをあと3センチずつくらい大きくしてくれたらなあ。

とはいえ生活は大きく好転し、ずっと使い続けまーす。

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村