\ご訪問ありがとうございます/
昨日の記事で、学校からのお手紙について少し触れました。
現在娘は3年生。
コロナ渦での入学であり、ちょうどその頃、学校関連のことが次々とデジタル化された時期でした。
◆変化したこと◆
・学校からのメール配信
・出欠連絡のデジタル化
・全児童にChromebookが支給され、オンライン授業導入
・保護者会や説明会のオンライン化
・オンライン授業参観の導入
・オンライン個人面談の導入
・連絡帳のデジタル化
などなど
こうやって挙げるとコロナ渦で学校の先生も頑張ってくれたのだとひしひしと。
コロナ渦での対応だったのだろうけど、共働き家庭にとってはこの恩恵は計り知れず。
本当に本当にありがたや~
でね、
問題のお手紙問題
これは本当に根深いのだなと感じざるを得ないですが、こんなにデジタル化されているにも関わらず、次から次へと紙のお手紙が配布されます。
超重要な案内からチラシ的なものまでごそっと。
紙の山を見るだけで気が重い。
それと同時にメールで届くものもあるのです。
うん。できるなら全部メール配信にしてよ~。
さらに言うとデジタルの連絡帳で配信されるものもあるのです。
うん。お願いだから配信方法を統一してよ~~。
紙のお手紙、直のメール、デジタル連絡帳。
この3つを確認する必要があるなんて!!
何かを見返すときも、何で配信されてたっけ・・・と悩みます。
これがデジタル化への過渡期ってやつ?!
確実に進化はしている!
先生たちの努力も見える!
ただ、まだまだかゆいところがありまくる!
きっと普通の企業よりもこういう変革ってしづらい社会なんだと思います。
保護者も理解しつつ、さらなる進化を期待したい!
と同時にね、自分の仕事でも当てはまるなあとハッとしまして。
情報を提供する側として、配信方法の統一化や、わかりやすい案内方法、情報の整備。
スムーズな情報のやりとりは、スムーズな行動のやりとりに繋がるんだなあと。
これってお互いにとってメリットしかない。
もっと重視した方がいいよね。重視せねば。
ではまた!!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ぽちっとしてもらえると今日を生きる活力となります!
細々とやっている楽天ROOMはこちら→myROOM
明日の夕方からまた楽天セールらしいですね~
昨年から気に入ってるこちら。色違いで買おうかな。
本当にしわになりづらい。
白狙いだったけど品切れ・・・
今年買ったこちらも可愛かった(゚∀゚)